よみもの(column)

森ネコって知ってる?野生動物を食べて人間と交わらずに暮らしていた猫のこと。(後半)

「動物に誠実」を、様々な角度から見ると答えはひとつではなさそうです。そのヒントを探るため、動物をはじめとする様々いきものに関わる方にインタビューを行っていきます。御蔵島でオオミズナギドリを守るべく、活動を続ける長谷川潤さんにお話を聞きました。猫をこよなく愛する一方で“鳥の命も考えて”と訴える長谷川さんの動物に対する人としての優しさと責任感を感じます。

read more

森ネコって知ってる?野生動物を食べて人間と交わらずに暮らしていた猫のこと。(前半)

「動物に誠実」を、様々な角度から見ると答えはひとつではなさそうです。そのヒントを探るため、動物をはじめとする様々いきものに関わる方にインタビューを行っていきます。御蔵島でオオミズナギドリを守るべく、活動を続ける長谷川潤さんにお話を聞きました。御蔵島の森ネコとオオミズナギドリのお話です。

read more

ミツバチの大家さんになってみませんか?家賃はハチミツと蜜ろうです。(後半)

「動物に誠実」を、様々な角度から見ると答えはひとつではなさそうです。そのヒントを探るため、動物をはじめとする様々いきものに関わる方にインタビューを行っていきます。愛知県の知多半島を中心にミツバチに関わる活動を行っている白金さんにインタビュー。後半ではいきものとの向き合い方に関して話が深まっています。

read more

ミツバチの大家さんになってみませんか?家賃はハチミツと蜜ろうです。(前半)

「動物に誠実」を、様々な角度から見ると答えはひとつではなさそうです。そのヒントを探るため、動物をはじめとする様々いきものに関わる方にインタビューを行っていきます。愛知県の知多半島を中心にミツバチに関わる活動を行っている白金さんにインタビュー。前半では白金さんとミツバチとの出会い、環境のお話まで広くお話いただきました。

read more

岡崎市動物総合センター・Animo(あにも)インタビュー第十回「迷子の子だけではなく、事故に遭って亡くなってしまった子の飼い主も探す。返還率70%の裏側に職員の努力。」

第十回は、最後まで看取るところまでやって終生飼育と考え、迷子の子だけではなく事故で亡くなってしまった子の飼い主がいないかどうかも徹底的に確認し、返還率70%以上の裏側で職員さんの不断の努力が伺えるお話でした。

read more

events(イベント情報)

ペット防災カードゲーム体験会 @ちよだ猫まつり2020

観る・楽しむ・体験する・味わう 猫まつりがもたらす人と猫の幸せ♪ 全国に先駆けて「猫の殺処分ゼロ」を実現している千代田区。 行政とボランティアが協働で「飼い主のいない猫」の問題に取り組み、地域の絆がつながって、共生社会が実現しています。 「ちよだ猫まつり」は、一般財団法人ちよだニャンとなる会と千代田区が共同で開催するチャリティイベント。 収益は、飼い主のいない猫の医療費などに活用されます。 この度、LEONIMALは「ちよだ猫まつり2020」にて、 ペットの防災について楽しく学べる「カードゲーム いっしょに逃げてもいいのかな?」の...

read more

巡回展:埼玉県入間市(終了しました)

名称:いっしょに逃げてもいいのかな?展 @埼玉県入間市guzuri珈琲店 日時:2020年1月9日(木)〜19日(日)11:00〜17:00(期間中毎日オープン) 会場:guzuri珈琲店 埼玉県入間市東町1-3-9 ジョンソンタウン HOUSE 1123 会場内:入場無料 内容:「ペットと人の防災」をテーマに、災害時に犬や猫を守り、自分たちはどのような行動をしたらいいのか?避難所へのペット同行避難とは?など、2020年の始まりに災害への心構えを行うイベントです。...

read more

ペット防災カードゲーム体験会 @大阪(終了しました)

  ペット防災カードゲーム体験会 @大阪   9月1日より販売を開始した、「カードゲーム いっしょに逃げてもいいのかな?」のゲーム体験会を実施します! 2019年11月に開催されたゲームマーケット(東京ビッグサイト開催)でも 大好評を博したシミュレーション型でペットだけでなく人の防災も楽しく学べるカードゲームです。 カード1枚1枚に普段からできる、自助や共助のアイデアや工夫をちりばめています。 「もしも」の時にペットを守るため、飼い主として普段からどんな備えが必要なのか、...

read more

-ご好評のため募集終了いたしました。- ペット防災カードゲーム体験会 @東京

  ペット防災カードゲーム体験会 @東京 多数のご応募をいただきありがとうございました。 ご好評につき定員に達しましたので募集を終了いたしました。   9月1日より販売を開始した、「カードゲーム いっしょに逃げてもいいのかな?」のゲーム体験会を実施します! カード1枚1枚に普段からできる、自助や共助のアイデアや工夫をちりばめています。 「もしも」の時にペットを守るため、飼い主として普段からどんな備えが必要なのか、 家族や飼い主さん同士、また飼っていない人との協力や、避難先で理解を得られるための準備など...

read more

巡回展&新作ゲーム体験イベント:名古屋 @ Pet博2019 なごや(終了しました。)

ペットとペットファンのための参加型体験イベント! Pet博 2019 なごや 【巡回展&新作カードゲームの体験イベントを開催します!】 この度、LEONIMAL-BOSAIは、この度Pet博実行員会さんよりご依頼を受け、「Pet博2019 @なごや」に出展いたします。 「いっしょに逃げてもいいのかな?展」巡回展の開催のほか、10月上旬に発売される、ペット防災について楽しく学べる「カードゲーム いっしょに逃げてもいいのかな?」の無料体験イベントも実施、その他リオニマル商品の販売もいたします。...

read more

メディア掲載情報


2018年8月23日
2018年8月7日:小学館GREEN MOOK「どんな災害でもイヌといっしょ」に取り上げられました

2018年8月10日
2018年8月10日:ベネッセコーポレーション「ねこのきもち」 9月号に取り上げられました

2018年8月7日
2018年8月7日:毎日新聞社「毎日新聞」に取り上げられました

2018年6月27日
2018年6月27日:マガジンハウス「anan」に取り上げられました

2018年6月1日
2018年6月1日:環境省パンフレット「環境×社会課題解決型ビジネス先進事例報告書」に取り上げられました

>>メディア掲載情報の一覧はこちら